経営・人事コラム

コラム一覧

社員のキャリア自律を支援せよ

[2006.07.01] 花田 光世 (慶應義塾大学 キャリアリソースラボラトリー 代表)

今回は、慶應義塾大学 キャリアリソースラボラトリー代表の花田光世先生に、ダイバーシティマネジメントにおけるキャリア支援のあり方についてお話を...» 続きを読む

Professional Personの構図

[2006.06.21] 中田 研一郎

経済産業省では、各企業が求める人材像や職場で求める能力についての情報を集め同省のホームページで公開している。 すなわち、企業が求める人材像に...» 続きを読む

企業内キャリア教育の重要性について

[2006.06.12] 佐々木 郷美

近年、個人のキャリア開発が注目されています。また、キャリア開発の結果、「組織における個人が活き活きと仕事をすること」、「仕事を通して幸せを感...» 続きを読む

人間力とは何か

[2006.06.01] 中田 研一郎

人間力 最近企業の採用に際して人事部は応募者の『人間力』を重視するということをよく聞く。人を採用するのだから、その人の人間力を重視するという...» 続きを読む

立ちはだかる壁にどう立ち向かえば良いのか?

[2006.05.01] 小島 美佳 (エム・アイ・アソシエイツ株式会社 ディレクター)

これまでの特集では、「ダイバーシティ」(組織における人材の多様性)が企業に何をもたらし、それがどのような意味を持つのかを中心に取り上げてきた...» 続きを読む

働くこととは

[2006.04.28] 中田 研一郎

つい最近ある新聞社より、「働くこととは」および「社会に求められている能力とは」というテーマで取材を受けました。またその働く意義を踏まえたうえ...» 続きを読む

創造的企業変革のための必須要件

[2006.04.01] 松丘 啓司

創造的企業変革のための処方箋 90年代の失われた10年を経て、日本企業は負の遺産を捨て去り、効率性を高めるという意味での変革能力を飛躍的に向...» 続きを読む

仕事を面白くする方法 (3) 適職は自分で作る

[2006.03.24] 関島 康雄 (3Dラーニング・アソシエイツ 代表)

どのような人生を送りたいかというキャリア観の中心をなす課題は、人によって早く見つけられる人もいるし、相当の時間がたってからでないとそのような...» 続きを読む

変えるべきものと変えてはならないもの

[2006.03.24] 中田 研一郎

時代は猛烈なスピードで変化している。企業はその変化に遅れまいと、その変化するビジネス環境に順応し、あるいは変化の先取りをしようと必死に努力を...» 続きを読む

仕事を面白くする方法 (2) 専門性、自律性、自分らしさ、そして良いことのため

[2006.03.17] 関島 康雄 (3Dラーニング・アソシエイツ 代表)

一人親方とは、英語でいうセルフ・エンプロイド、自営業の人のことで、世界で活躍する芸術家やスポーツ選手もこの仲間である。「一人」と親方の前に形...» 続きを読む



PAGE UP